cloudflareでリダイレクトをする&googleサイトへの適用
cloudflareではドメイン(APEXドメイン含む)に対してリダイレクトの設定が可能である。これを利用すれば、googleサイトにAPEXドメインを設定できる。
cloudflareでのリダイレクトの設定
- ドメインを選択
- 「ルール」の概要を選択
- 既存のルールがない場合には、ルールのテンプレートが並ぶので、リダイレクト系のルールから適当なものを選択する
- 既存のルールがある場合は、設定済みのルールが並ぶので「ルールを作成」か「テンプレート」を選択し、新しいリダイレクトルールを設定する。
ルールを新規に追加する場合
ルールを追加する場合
googleサイトへの適用
googleサイトでも、独自ドメインを使用できる。しかし、googleサイトで独自ドメインを使う場合、DNSにはcnameで設定する。googleサイトの独自ドメインとしてapexドメインを使うことはできない。
そこで、cloudflareを使うと、
- www付のドメインのcnameにgoogleサイトを設定する
- apexドメインについて、上記の方法で、www付のドメインをリダイレクト先としてリダイレクトを設定する。
とすることで、apexドメインをgoogleサイトに設定できる。
apexドメインをcloudflareのDNSに登録する。
www付のドメインにリダイレクさせたいapexドメインは、cloudflareのDNSにAレコードが必要。 今回の場合、apexドメインを向けるサーバやコンテンツは存在しないので、ダミーのIPアドレス「192.0.2.1」を入れておく。 「プロキシ ステータス」は、「オン」にし、プロキシステータスを有効にする。